オレンジページ電子書籍(バックナンバー)が35円
7月になりました。
世界中の皆さんがそうなると思いますが、2020年上半期の記憶がほぼ家の中。
そういえばこんなお知らせを昨夜見ました。
【35円で買えるのは7/2まで!】
— オレンジページ編集部 (@ORANGEPAGE_mag) June 30, 2020
ちょっとちょっと(*´Д`)💦 急いで急いで~🏃💨
オレンジページ・バックナンバーの電子書籍が35円(税込)で買えるのは、明後日7/2までですよ~💦
2014年10月17日号〜2019年12月17号まで、およそ5年分が、ぜ~んぶ35円✨人気ムックも大幅値下げ中です!チャンスやで👀 pic.twitter.com/W4SgFj21Gv
4冊買いました。明日まで!
外食解禁!
十分なソーシャルディスタンス。
ようやく。ようやく!外食が解禁されました。
本当はあと1週間くらい様子見をしたい気もするのですが、習い事も再開されたため、久しぶりに会うメンバー4人でタイ料理屋さんでランチ💛
皆、ちょっとしたことに感動していました。これ食べ終わっても洗わなくていいんだよ!?とか言って。
ここはメンバーの人が見つけてくれた&この習い事へ途中参加した私が、皆と初めて食事をした記念すべき、且つお気に入りのお店です。
今日は食べたことのないものを注文してみよう、と話していても、これ美味しいんだよね、これも美味しいよね...と、選んでいくうちに、結局いつもと同じメニューになりがち。
パッタイ。
チキンウイング。
これにチャーハンも注文しました。食べすぎか。
とにかく何を食べても美味しくて、お手頃価格でローカル感(ここはタイ国ではないので、これをローカルと言っていいものかどうかあれですけど)も味わえる、お薦めのお店の一つです。
が、海外へもこちらへも、行き来できるようになるのはいつの日か...しばらくは誰のこともアテンド出来なさそう。
それでも、少しずつ、また自由な日々へと移行していけることに感謝。
〆は、香港式デザートのお店に移動...
タルトフランベを作る
ギリシャヨーグルトを使って、タルトフランベを焼きました。
一番好きなベーコン&たまねぎ。
日本製ではない強力粉を使ってみて、やっぱりなんだかちょっと違うのですが、それでもカリッとパリッとできました。
無事、オーブンのトレイが届いたのです。これで初焼き。
普段はそうそう使うことのないピザカッターも活躍。
ブロガーバトン

名 前:maoha
年 齢:そこそこいっています
ブログ歴:当ブログは41日
総記事数:42
更 新 は:不定期更新
[ブログのジャンル]
生活記録、風景写真
[ブログを始めたきっかけ]
外出制限の中で、自宅でやれることを増やそうと思った。
[今後のこのブログの野望]
もしかして...○○ちゃんじゃない?と、知り合いに見つかるくらいまで続ける。
[ひとこと]
まだまだ始めたばかり&世界的ひきこもり推奨の中で開始したブログなので内容が薄いです。が、出歩くようになっても厚みは出ないかもしれません...
一番古い記事:
全住人に自宅待機が言い渡され、静けさが訪れた中、ウォーキングがてら普段はかなり混みあっているスポットを訪れました。(屋外での軽い運動は推奨されていた。ただし1人で。)
早朝とはいえ驚くくらい人とすれ違わず、目的地では印象的な写真を撮ることが出来ました。この記事のpicはそこにたどり着く前に撮った1枚です。
お気に入りの記事:
まだ、これを見てください!というエントリーはないのですが、ハード系パンが好きなので...
バトンを渡してくれたブロガーさん✨:
サンフランシスコにお住まいの”うまうま (id:umauma_gohan)さん”
素敵な暮らしぶりと、美味しそうなご飯の様子を毎日更新していらっしゃいます。
海外にいると日々の食事の支度を「日本じゃないから...」「○○がないから出来ない」等と言い訳にして放棄することがある私なのですが、うまうまさんのエントリーを拝見すると、「わたしってば、こんなんじゃだめだ...」と、反省もしますw
どこにいても楽しく健やかに過ごせる人間になりたいので、うまうまさんのブログは、まるでそのお手本のようなブログです。
バトンを回...せません:
日々、だらだらとUPしているだけなので、こんな時にお渡しできるかたがいらっしゃいません...繋げなくて申し訳ありません。
念のため、ここにそっとバトンを置いておきますので、もし拾ってくださる方がいましたら...
バトン本体
お気に入りのインドカレー屋さん
当地にはインド料理屋さんも沢山あります。
近年、スパイスアレルギー気味なのですが、まさか!と思って信じたくない馬鹿な私は、ここのカレーなら...ここのカレーなら...と、性懲りもなく試していたのですが、ついに見つけました。身体に影響のない、バターチキンがあるお店を!もちろん美味しいです。食後、多少目が腫れぼったくなる気がする以外、問題ありません。(だめなんじゃぁ...)
なので最近は同じお店をリピートしまくっています。今だったらデリバリーで。
素晴らしいのはこのお店の”包装力”の高さ。スタッフに日本人がいるのではないかと疑いたくなるくらい、それぞれをラップでぴたーっと、綺麗に巻いて仕上げてくれます。
今まで一滴たりとも漏れていたことが無い。しかもコスパが良い。
いつもおまけでつけてくれるサモサが大きい。
セールでお買い得だったプロセッコとともに、美味しくいただきました。
さて。今日もまた、だれの為にもならないようなブログを更新しようかなぁ、と、はてなを開いて思わず「おおおお...」と言ってしまった私。
なんとこの寂れたブログ(&ブログ主)宛に、ブロガーバトンなるものが届いていたのです。いつも楽しみに拝見しているブロガーのお一人、id:umauma_gohan さんから!
ふぁー!どうしよう。でも嬉しい!回す方がいなさそうなのですが...この後取り掛かろうと思います♪